通所介護
デイサービス通信
|
|
通所介護(デイサービス)とは
通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、ご自宅から施設までの送迎も行います。
豊かな毎日が過ごせるよう多彩な行事を実施しています。
施設詳細
サービス条件・概要
対象者
| 事業対象者、要支援1、2の方/要介護1~5の方
|
実施日
| 09:00~16:15(月曜日~金曜日)
|
休業日
| 国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日 )
|
利用定員
| 25名
|
ご持参品
| 薬/連絡帳
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
|
ご相談窓口
| 担当:管理者兼生活相談員 日野
電話番号:0896-25-1943
|
※見学、一日体験利用(500円)のお問い合わせは電話にて随時承ります。お気軽にお電話ください。
|
職員配置
・管理者1名(常勤兼務)
・生活相談員1名(常勤兼務)
・介護職員3名(常勤専従)
・看護兼機能訓練指導員2名(常勤兼務1名、パート1名)
・栄養士1名(常勤兼務)
・調理員1名(常勤兼務)
サービス内容(詳細)
料金表(通所介護) 要介護1~要介護5の認定を受けておられる方が対象です
基本料金(※その他加算減算等詳細については下段の利用料金表をご覧ください。)
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
3時間以上
4時間未満
| 362
円
| 415
円
| 470
円
| 522
円
| 576
円
|
4時間以上
5時間未満
| 380
円
| 436
円
| 493
円
| 548
円
| 605
円
|
5時間以上
6時間未満
| 558
円
| 660
円
| 761
円
| 863
円
| 964
円
|
6時間以上
7時間未満
| 572
円
| 676
円
| 780
円
| 884
円
| 988
円
|
7時間以上
8時間未満
| 645
円
| 761
円
| 883
円
| 1,003
円
| 1,124
円
|
料金表(通所型サービス) 事業対象者、要支援1、要支援2の方が対象です
基本料金(※その他加算減算等詳細については下段の利用料金表をご覧ください。)
区 分
|
利用
| 一か月あたりの利用料金
|
事業対象者 / 要支援1
| 週1回程度の利用
| 1,647円
|
要支援2
| 週2回程度の利用
| 3,377円
|
料金表(通所型短時間サービス) 通所型サービスと同じ
基本料金(※その他加算減算等詳細については下段の利用料金表をご覧ください。)
区 分
|
利用
| 一か月あたりの利用料金
|
事業対象者 / 要支援1
| 週1回程度の利用
| 1,318円
|
要支援2
| 週2回程度の利用
| 2,702円
|
利用料金表
通所介護利用料金表(要介護1~要介護5) (106KB) |
通所型サービス・通所型短時間サービス利用料金表 (87KB) |
資料ダウンロード
デイサービスパンフレット (2020-09-01 ・ 409KB) |
デイサービス一日体験利用申込書 (2020-09-01 ・ 136KB) |
共楽園運営規程(通所介護) (185KB) |
総合事業運営規程 (2020-09-01 ・ 164KB) |
地図
デイサービスセンター共楽園
国道11号線江之元交差点を南へ、徒歩10分
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。